断熱改修について!!
こんにちは、リノベーション事業部の井手です。
今年の二月は寒い日が続きましたので、今回は断熱改修についてお話しさせていただきます。
室内の熱が一番逃げる箇所は、開口部(窓)で全体の58%になります。なので開口部(窓)の断熱性能を上げる事が非常に重要になります。方法としては、ガラス交換、内窓設置、サッシ交換(カバー工法・ハツリ工法)と色々あります。
現在、2050年カーボンニュートラル実現に向けて、国の施策として先進的窓リノベ事業(補助金)があります。
2023年から三年計画で始められ2025年度で最後になります。
この機会に是非ご活用してみてはいかがでしょうか。