ベルハウジングとつくる、じぶんいろのいえ。
会社案内
Company
会社概要
Company Info
スタッフ紹介
Staff
代表よりご挨拶
Greeting
ご来店について
About visit
CMギャラリー
CM gallery
採用情報
Recruit
Initiatives for SDGs
ベルハウジングは、美しく性能の優れた住宅を設計し提供していくことを通じて「持続可能な開発目標(SDGs)」の実現に貢献していきます。
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
ベルハウジングは『素敵な笑顔をもたらす創造』を理念としており、未来の子供達にも素敵な笑顔を残していく事をビジョンとし美しく性能の優れた住宅を設計し提供しています。 全棟長期優良住宅認定・耐震等級3・耐風等級2とし、制振装置を設置、ZEH仕様を標準、鹿児島県産材を使用しています。 また、高い設計技術で、美しい家を造り暮らしを豊かにする事に取り組んでいます。 グッドデザイン賞3度受賞、LIXILコンクールでは金賞を受賞、いずれも『永い時代をへても色あせない美しく愛され続ける住まい』を基本コンセプトとています。
豊かに住み継がれていく美しい家、新しい故郷「長持ちする家から、長持ちさせたくなる家」を設計し残していく、今だけでなく未来の子供達に素敵な笑顔をもたらす取り組みを行っています。 住育・食育を住宅設計に取り入れ、食を通じて命を頂き育っていく「いただきます」の心。命の大切さと感謝の心を育てコミュニケーション能力を育てる。その場をつくり育てる取り組も行っています。 私たちの理念を遂行するため、社員教育に取り組み、目的を明確にし姿勢を育み、物心両面の幸せを追求しています。