新築の家 開放感溢れるコートデッキのあるお家 関東から鹿児島へ。気持ちの通じ合いから生まれた家 埼玉県で暮らしていたご夫婦は、奥様の郷里である霧島市へ移住。以前から漠然とした 田舎暮らしのビジョンはあったという旦那様。 お家に居ながら自然と触れ合う機会が多い設計になっています。中庭のコートデッキは 人の目を気にすることなく、くつろげる空間となっています。昼は子どもたちと水遊び。 夜はみんなでバーベキュー。 さらに中庭を造ることで、視界を気にすることなく解放感と光が取り入れられる空間に なりました。春になればリビングから桜が見える素敵なお家です。 コートデッキから見上げる空は、わが家のプライベート・スカイ 中庭向こうのこども部屋も視界にはいり、どこにいても家族の呼吸が感じられます 平屋造りのお家で、中庭のコートデッキを取り囲むように部屋がコの字型に配置されて いるのが、特徴です。回遊性がありながら、各部屋の独立性も確保されています。 中庭に開いた4面の窓からは外光が差し込み、室内と外がつながっているような印象も 受けます。カーテンをしなくても外から見える心配もありません。室内にいながら空の 景色や太陽の光を感じられます。雨の日もまた違った雰囲気を堪能できるはずです。 キッチンと子ども部屋をつなぐ回廊の脇にトイレと洗面所を設置。 リビングの一画には、畳を敷いて和空間を演出 流し台と平行に設えた作業台。家事の合間のプチ書斎としても利用 バイクガレージのある家 天然素材 × デザインの魅力