ベルのお家の暮らし方 H様ファミリー 家をつくろうと思ったきっかけを教えてください。 ご主人 : なんとなく、子どもが小学校に入るまでには家を建てたいなという気持ちがありました。 それに加えて兄が近所に家を建てたものだから、触発されてという部分もありましたね。 暇な日に住宅展示場とかモデルルームに行くと良いというので見て回っていたらどんどん買いたくなってきちゃって。 お家で一番気にいっている場所はどこですか。 ご主人 : インナーコートを中心とした間取りのカッコ良さですね。 おしゃれな感じは2年半住んできた今でも楽しめています。 それからお風呂からインナーコートに直接出られるようになっていて、開放感のあるのも気に入っている所です。 奥様 : 私は、家事動線の良さです。キッチンからダイニング、リビングとつながっているので、とても家事がしやすくなりました。 不安や悩んだこと苦労したことはありませんか。 ご主人 : たまにですけど、言ったことを忘れてしまっていることがありました。 でも自分たちが気づかないところでも直してくれましたし、多きな問題ではなかったのであまり気にしてはいません。 これから家を買う人にアドバイスを頂ければと思います。 ご主人 : 予算ですね。 子供ができ、子育ての事も考えないといけなかったので、お家を建てた後にその後どうなるかという予算面の不安はありました。 しかし、予算の面もこまめに説明があり、不安を解消して頂きながら、お家造りを進めて下さり安心出来ました。 ご主人 : 自分がつくりたい家にこだわって、何でも言うことですね。 これをするならこうしたほうが良いとか、ちゃんと全部アイデアを出してくれますから。出来ないことはできないなりに説明してくれて、こういうやり方もありますよという別の方法を教えてくれるから頼もしかったです。 ベルハウジングを信用して何でも相談することですね。 ベルハウジングに決めた理由を教えてもらえますか。 ご主人 : はじめは土地を探していて、そこからベルハウジングを知りました。 社長さんと話しているとその場で間取りを書き始めてくれて驚きましたね。 それまで他の住宅メーカ-とかに話を聞きに行ってもなかなか思うように進まなかったり、営業さんから建築士さんに話をするなかで、僕らの意見がちゃんと伝わってなかったりするところが多かったので。 現実化に向けてすぐ対応してくれることや、設計してくれるかたと直接やり取りできる体制がとても良かったからです。 N様ファミリー O様ファミリー